お酒をまったく飲まない自分が生ビール飲みまくった末に何故か新ジャンルのレビューをする記事

 

f:id:espresson:20190417004450j:plain

 

 先月中ごろあたりから連日ビールを飲み続けております。

 というのも、元々僕はアルコール自体ほとんど摂取しない人間なんですが、毎日スーパーに通ううちにたくさん並んでるビールの銘柄にどんな味の違いがあるのだろうと、極純粋な興味・好奇心を抱いたのが始まりですね。

 まあ飲み会とか参加すれば、ビール自体とりあえず飲む機会はあるので、多少味についてわかっておいたほうが楽しいかな、それに自分の好きな銘柄というのを確立しておくとちょっと格好がつくかな、などという理由もあったかもしれません。

 ともかくビールを飲んでいます。ならばこの記事は主要な生ビールについてのレビューになるのかと申しますと、ところがどっこい、生ビールはゼロで、専ら発泡酒第三のビールのレビューでございます。

 生ビール飲んでたときは、あんまし細かい味について気にしてなかったんですよね。好きか嫌いか、それだけで。しかし、それなりに飲みなれてくると、生ビール以外の味というのもそれなりに違うものかもとわかる(気がする)もので、Twitterの方でこんな味でしたと報告し始めていたのでした。

 そこへフォロワーさんからの、まとめませんかというリクエストもあり、じゃあさっくり記事にでもしようかと思った次第です。(だのに何故かまた前置きが長い)

 そんなわけですが、私はもともと酒飲みではないので、味に対する保証はいたしません。アルコール飲まない人間が、何の気の迷いかビール飲みまくった結果ということですので、そうした前提のうえ、ご参考にして頂けると幸いです。

 

淡麗 極上<生>

f:id:espresson:20190417220436j:plain

 

 個人的好み度 :★★★★★

 

 初手から結論を出してしまうようですが、発泡酒や新ジャンルのビールの中ですと、淡麗が一番すきですね。ビールの甘みや旨味はしっかりあるんですが、とにかく飲みやすい。変な癖や雑味がなく苦みもほどほどで、生ビール好きじゃないけれどこれはありと言う人も多いんじゃないでしょうか。代替製品というより、このクオリティだと好みの問題という気がします。一つ言うなら炭酸や苦みは強いほうじゃないので、のどごし的にはマイルドな部類に入るかな。人によっては薄いと感じるかも。そこの部分を補うとキリンラガー系になるのじゃないか。キリンラガーも僕は好きです。

 

淡麗グリーンラベル

f:id:espresson:20190422182932j:plain

 

 個人的好み度 :★★☆☆☆

 

  まず、苦いと思った。そのぶん無印より飲み辛いかな。ビールの風味はあるけれど、全体的には薄い印象で、ともすれば苦みでごまかしているのじゃないかとも。〇〇オフ系のビール風飲料は妥協してくしかないかもですねー。

 

のどごし生

f:id:espresson:20190415212027j:plain

 

 個人的好み度 :★☆☆☆☆

 

 うすい。一通り生ビール飲んだ後にこれ飲んだので、ここまで違うものかと驚いた記憶。コロナとかバドワイザーさらに薄めた感じですかね。でもよく聞く銘柄だし、これが好みな人もたくさんいるのかも。僕はどうせビール飲料飲むなら、もうちょい味が欲しいかな。

 

クリアアサヒ 

f:id:espresson:20190415212624j:plain

 

 個人的好み度 :★★★★★

 

 のどごし生のあとに飲んだので、なんだちゃんとビールしているとこれまた驚いた記憶。それなりに甘みやコクがあって、爽やかで飲みやすいタイプの味だったかな。苦みはそこそこ、あとに少し残る。新ジャンルの中で飲むなら、これは一つの鉄板という気がする。

 

 追記。もう一度飲んだ。飲み口はかなり爽やかでフルーティな甘み、酸味がある。淡麗を少し薄くした印象。濃いめの味や、のどごしを求める人には向かないかもしれないけれど、ビール感残しつつ、癖なくすっきり飲みたい人にはおいしく飲めると思う。

 

金麦ゴールドラガー

f:id:espresson:20190415213039j:plain

 

 個人的好み度 :★★★★☆

 

 まず苦みが強い。しかし、癖はそれほどなくビールの味ではあるので、のどが渇いてるときとか、濃い食べ物と一緒に飲むとか、炭酸と苦みでがっつりのどごしを味わいたいときには結構良いと思います。スーパードライとか好きな人には合うのかな。

 

麦とホップ

f:id:espresson:20190415220837j:plain

 

 個人的好み度 :★★☆☆☆

 

 他の銘柄と比較すると、酸味を感じる気がする。独特の癖があるけれど、これがホップ感なんですかね。全体的には繊細、というか薄い味わいかな。まずくはないけど、極個人的には好みではないかも。

 

本麒麟

f:id:espresson:20190415213548j:plain

 

 個人的好み度 :★★★☆☆

 

  口に入れた瞬間は、甘みとコクと感じる。辛味が少しあるけれど、全体的にはまとまったまるい味わいかな。苦みも炭酸も控えめで、のどごしを求めるタイプじゃないかも。生ビールだとプレモルとかエビス系だろうか。もう少し飲みやすい味わいの方が、個人的には好み。

 

 Asahi 極上キレ味

f:id:espresson:20190415213930j:plain

 

 個人的好み度 :★★☆☆☆

 

  口に入れた瞬間の甘みやコクはある。わるくはないけれど、少し薄めの印象で、後味に癖というか、アルコール臭さみたいなものがあって個人的には微妙。なんかパッとしない。

 

金麦

f:id:espresson:20190415214419j:plain

 

 個人的好み度 :★★★★★

 

  一口目は率直においしい。ビールの甘みやコク、ホップ感を出せてると思う。味のバランスが良いうえに飲みやすく、優等生。強いて言えば、やはり第三のビール特有のアルコール臭さというのが後に残るかな。

 

 麦旨

f:id:espresson:20190415220035j:plain

 

 個人的好み度 :★★☆☆☆

 

 業務スーパーで80円くらいで売ってた韓国産のビール。おいしいとも言えないが、わりと飲める気がする。ビールっぽい味はあるが、なんというか全体的に安っぽいのかな。後味もあんまよくないかも。Asahi極上キレ味と似た印象だろうか。

 

ホワイトベルグ

f:id:espresson:20190416195448j:plain

 

個人的好み度 :★★★☆☆

 

 爽やかで確かに飲みやすい。小麦や香辛料を使用しているということで、エールやヴァイツェンのような癖があるのかなと思ったが、飲み口自体は普通のピルスナーですね。少し辛味がある。おいしいと思うが、うーん微妙に後味が惜しいような。どうなんだろ、飲み過ぎてだんだんよくわかんなくなってきた。

 

マグナムドライ 本辛口

f:id:espresson:20190417222902j:plain

 

個人的好み度 :★★★☆☆

 

 コピーの印象通りの味。口に入れた瞬間まず炭酸の刺激と苦みが来る。そしてそのまま喉を駆け抜けていって、後には苦みが残る。ピンポイントでとにかくパンチが効いたのどごし重視のやつが欲しいということであればいいんじゃないですかね。甘みやコク、味の深みを味わうタイプではないですが、逆にパンチが効いたぶん安っぽさや癖を感じる間もない感じで、好きなら最後までおいしく飲めるかも。

 

クリアアサヒプライムリッチ

f:id:espresson:20190511224722j:plain

 

個人的好み度 :★★☆☆☆

 

 苦味はなく、なんかとにかく甘ったるい。ビールっぽくない。母は気に入った模様。

 

 総評

 というわけで、お酒飲まない人のビール飲料評でした。

 結論的なことは一本目で言っちゃってますが、淡麗が頭一つ抜けていると思います。まあこの中で、おそらく淡麗だけが発泡酒なので、値段分勝ってるというところですかね。いくつかで書いてますが、新ジャンルのビールは微妙に安っぽいというか、アルコール臭いというか、味わったときや後味に何か惜しいものを感じてしまうんですよね。ただアルコール類の味覚には自信がないので、先入観みたいなもので言っているかもしれません。その時々の体調や、一緒に食べてるものにも影響されますしね。

  新ジャンルビールの中で一番万人受けしそうかなと思うのは金麦。ビール感しっかりありつつ、変な癖や安っぽさをできる限り抑えてる気がします。ゴールドラガーの方は、パンチが利いたのをゴクリといきたい時にいいかも。とにかくのどごし!苦み!キレ!ということであればマグナムドライ。さっぱり飲みたい人にはクリアアサヒかな。ただ、クリアアサヒは初めの方で飲んだやつなので、また印象は変わるかもしれない。

 あとはリッチ系のやつとか、〇〇オフ系のやつとか、淡麗以外の発泡酒も飲んでないんですが、ひとまず主要銘柄としてはこんなところということで。

 皆さんの好きな銘柄とか、味の感じ方とか興味あるので、自分はこれのここが好きですとかあったら教えて頂けるとうれしいです。私は全然違う味に感じました、とかでもいいですよ。

 また新しい銘柄飲んだら追記していこうと思います。それでは。